てぃーだブログ › 沖縄の自然と教育 › 活動 › 『誰がこの子らを救うのか?』

2010年01月09日

『誰がこの子らを救うのか?』

あけましておめでとうございます。


諸事情により、
長い間ブログを更新できずにいました。


改まって色々と書こうとすると、何か書けなくなってしまうので、
今回から私の活動報告等をおりまぜながらブログを書いていこうかと思います。



では、さっそく。



私は今、うるま市市民芸術劇場に来ています。


『誰がこの子らを救うのか?』
〜今、子ども達に何が起こっている現状と課題〜

というシンポジウムに参加しております。


去年、うるま市で中学生による暴行・殺傷事件が起こりました。


その事件が起こってしまったのは私たち大人に責任がある。
今、私たち大人は何をしていくべきなのかを考えていくためのシンポジウムです。


なかなかタイムリーな話題でもあり、今後学校教育だけでなく、
地域で子どもを育てていくために、何かヒントとなるようなことがあるかなと思います。



シンポジウムに参加しての所感等は、


また後日アップしたいと思います。



それでは。







同じカテゴリー(活動)の記事
うまーーーー
うまーーーー(2013-03-12 00:03)

階段ダッシュ
階段ダッシュ(2012-11-16 12:00)

今年もあと52日
今年もあと52日(2012-11-10 22:27)


Posted by Cinnamomum_mk at 13:49│Comments(0)活動
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Cinnamomum_mk
Cinnamomum_mk
沖縄の自然(特に植物)が好きで、時間があれば色んなところをウロウロ。子どもたちがよりよく育っていけるよう、今自分が何をしていくべきなのか考えながら、日々を過ごしています。