てぃーだブログ › 沖縄の自然と教育 › 活動 › その辺の生き物などなど

2012年08月29日

その辺の生き物などなど

こんばんは。


家の外装を塗装中で、家の中までペンキの匂いが充満しております。
これ、多分体に悪いですよね((+_+))
マスクしてても若干頭痛いですもの。


どうも僕です。


台風の襲来を機に、無気力状態になっておりました。
社会復帰できるか、自分で自分が心配になります。
まぁ、せっかく部屋にこもっているので掃除とPC整理をします。


色々出てきたので脈絡もなくベシベシ写真貼っていきます。
(最近そればっか。)


ヤナギバルイラソウの鞘。
その辺の生き物などなど
衝撃があると鞘が勢いよく開いて、中にある種子がはじけ飛びます。
写真は鞘だけ。種は風でどっか飛んでいっちゃいました。。。


マルバダケハギ。
その辺の生き物などなど
結構、芝生と一緒に生えていることが多いです。
最近撮った写真なので、まだ咲いてるんじゃないかな。単葉で蔓性。


場面変わって、県内某所。これはアレを拾ったときですかね。
その辺の生き物などなど
個人的に影が殺し屋みたいに写ってて良いと思ってます。笑

足下を見ると、マンガンノジュールが転がってるのです。
その辺の生き物などなど
マンガンは無機触媒で有名な鉱物ですよ。
これがゴロゴロあるわけです。沖縄には結構あるんですけど、本土からするとちょっと珍しいかも。
それをひたすら拾うという一時を過ごした時の1枚。


これはその辺歩いてた時、足下に生えてたトウバナ。
その辺の生き物などなど


これもその近くに生えてたマメグンバイナズナ。
その辺の生き物などなど
果実が丸いのが特徴的。春の七草で有名なナズナは果実が三角ですが
こいつは丸い。


あと、こないだ記事にしたアオメアブの仲間の捕食シーンがありました。
(これその時の記事→http://motokinakamura.ti-da.net/e4024339.html
その辺の生き物などなど

その辺の生き物などなど
ハエの胸部あたりをストロー状の口をぶっ刺してます。これでハエの体液を吸ってるそうです。
(´・ω・')イタソウ…



もうだいぶ夏も終わりに近づいてきました。
見える生き物もまた変わってくるかも。
そろそろ散歩にでも出かけるかな。


うー、ペンキ臭のせいで頭痛い。
乱文な記事ですんません。
それではまた。



同じカテゴリー(活動)の記事
うまーーーー
うまーーーー(2013-03-12 00:03)

階段ダッシュ
階段ダッシュ(2012-11-16 12:00)

今年もあと52日
今年もあと52日(2012-11-10 22:27)


Posted by Cinnamomum_mk at 19:08│Comments(0)活動
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Cinnamomum_mk
Cinnamomum_mk
沖縄の自然(特に植物)が好きで、時間があれば色んなところをウロウロ。子どもたちがよりよく育っていけるよう、今自分が何をしていくべきなのか考えながら、日々を過ごしています。