てぃーだブログ › 沖縄の自然と教育 › 遊び › 散歩もたまにはイイもの

2012年08月27日

散歩もたまにはイイもの

こんにちは。


連ちゃんで更新です。
台風すごいですなぁ。

こんなでっかいのは中々ないので、
気象庁やら米軍の衛星画像をダウンロードしまくりです。
いつか教材として使えるかな。いつかね。笑


どうもボクです。


前回と同じく溜まっていた画像をペチャペチャ貼っていくのです。


前回の千木良さんの講演会を聞いてから、
自分の中でクモブームが来ております。

なので、近くの公園をぶらつきながらクモいないかなぁと
探し歩く日々が続くわけです。

いたいた。
散歩もたまにはイイもの
沖縄のクモの中でも結構定番な奴。オオジョロウグモ。
とにかくデカイです。日本一大きくなるクモだったはず。
こいつの網がとにかく丈夫なので、この糸を利用して織物が作られたそうです。
最近のニュースでは、この網にコウモリやシジュウカラが絡まって、
クモに食べられたというニュースもありました。

沖縄タイムス 2011年8月30日記事「クモが鳥を食った」
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2011-08-30_22749


クモの糸を参考にした繊維製品の開発もされているようで、
その布を3枚重ねると銃弾を受け止めることもできるそうです。
スゴイ強度だ。



そんなことを思いながらクモクモ探す探す。
お、いた。
散歩もたまにはイイもの
キムラグモの巣です。
写真中央に円状の切れ込みが入ってるのが見えますでしょうか。
そこがキムラグモの巣でごわす。
キムラグモは網を張るタイプではなく、土に穴を掘り、
糸を土に絡めて作った蓋をつけた巣を作ります。
普段は、この蓋の隙間から「家政婦は見た!」の市原悦子のごとく、こっそりのぞいていて
目の前に獲物が通るととっつ捕まえて、巣の中でモグモグするわけです。


ぬはぁ。クモすげえ(´Д`;)


ABCグモとして有名なナガマルコガネグモさん。
散歩もたまにはイイもの
アオスジアゲハを捕食中ですた。
こいつの巣にはよく白い帯の模様があるんですけど、その帯をよくよく見てると
アルファベットが書いてあるように見えるから通称ABCグモ。



ぬはぁ、クモすげえ(´Д`○)



そんな感じでぶらついていたら。
散歩もたまにはイイもの
カマキリの抜け殻発見。最初、真っ白カマキリかと思ってビックリしました。笑


はぁ、いつか良いカメラ買って、クモの巣まで撮影できるようになりたいものです。
良いカメラ買ったって腕が悪けりゃ意味ないですけどね。泣


やっぱクモすげえや。面白い。
ちゃんと勉強しよっと。
それではまた。



同じカテゴリー(遊び)の記事
ドタバタ日常
ドタバタ日常(2013-02-19 23:21)

変動
変動(2012-09-16 00:16)

盆だ
盆だ(2012-09-01 17:00)

リベンジ
リベンジ(2012-08-11 12:00)

決戦の日
決戦の日(2012-07-22 22:25)


Posted by Cinnamomum_mk at 12:00│Comments(0)遊び
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
Cinnamomum_mk
Cinnamomum_mk
沖縄の自然(特に植物)が好きで、時間があれば色んなところをウロウロ。子どもたちがよりよく育っていけるよう、今自分が何をしていくべきなのか考えながら、日々を過ごしています。