2010年01月21日
バイオインフォマティクス
バイオインフォマティクス人材養成講座プレ講座開催のお知らせです!
バイオ関連解析機器が発達した今、大量に生み出される生物学的情報を有効に活用できるバイオインフォマティクス分野の人材が求められています。財団法
人沖縄科学技術振興センターでは、地元特有の資源を産業利用すること、県内にゲノム知識資源を集積することを目指して、バイオインフォマティクス人材育
成推進事業を計画しています。
バイオインフォマティクス人材育成講座を開講し、バイオインフォマティクス分野の基礎知識をバランスよく身に付けた人材の育成を目指します。
【開催日時】
2010年2月20日(土)
13:00~16:00
【会場】
琉球大学工学部2号館224号室
【主催】
財団法人沖縄科学技術振興センター
【参加費】
参加費無料!
【対象】
大学生・大学院生・高専生・社会人(IT、バイオ、食品系)
定員80名
申し込みはこちら↓
https://leaveanest.com/bioinfo/
当日プログラム
13:00~13:15
オリエンテーション
13:15~14:15
バイオインフォマティクス総論
国立遺伝学研究所 教授 大久保公策
14:15~14:45
地域資源を活かした研究と企業が求める人材像
株式会社トロピカルテクノセンター
研究開発部長 渡嘉敷唯章
14:45~15:00
休憩
15:00~15:30
理系人材のキャリアパス
株式会社リバネス 代表取締役
丸幸弘
15:30~16:00
アンケート記入および本講座申し込み
バイオ関連解析機器が発達した今、大量に生み出される生物学的情報を有効に活用できるバイオインフォマティクス分野の人材が求められています。財団法
人沖縄科学技術振興センターでは、地元特有の資源を産業利用すること、県内にゲノム知識資源を集積することを目指して、バイオインフォマティクス人材育
成推進事業を計画しています。
バイオインフォマティクス人材育成講座を開講し、バイオインフォマティクス分野の基礎知識をバランスよく身に付けた人材の育成を目指します。
【開催日時】
2010年2月20日(土)
13:00~16:00
【会場】
琉球大学工学部2号館224号室
【主催】
財団法人沖縄科学技術振興センター
【参加費】
参加費無料!
【対象】
大学生・大学院生・高専生・社会人(IT、バイオ、食品系)
定員80名
申し込みはこちら↓
https://leaveanest.com/bioinfo/
当日プログラム
13:00~13:15
オリエンテーション
13:15~14:15
バイオインフォマティクス総論
国立遺伝学研究所 教授 大久保公策
14:15~14:45
地域資源を活かした研究と企業が求める人材像
株式会社トロピカルテクノセンター
研究開発部長 渡嘉敷唯章
14:45~15:00
休憩
15:00~15:30
理系人材のキャリアパス
株式会社リバネス 代表取締役
丸幸弘
15:30~16:00
アンケート記入および本講座申し込み
Posted by Cinnamomum_mk at 15:10│Comments(0)
│広報